長野県上田市、幼保小中連携について視察
活動報告の記事一覧
千葉県佐倉市のファシリティマネージメント推進基本方針とこれ迄の取り組みについて説明頂きました。
富山市議会総務文教委員会の視察です。愛知県立豊田工業高校に来ています。昭和46年先代豊田英二氏の一言で設立されたそうですが、豊田自動車を中心とた製造業の街でその人材の育成にしっかりと取り組んでいます。流石だなと肝心させられました!
市議会自民党政調会の勉強会。空き家対策の推進に関する特措法について条例化に向けた取り組みをしています。
第22回自由民主党富山県第2選挙区支部総会開催されています。林芳正参議院議員から今こそ、落ち着いた政治で日本再生と題して講演頂きました。
平成28年富山県フェンシング選手権大会、第14回少年少女フェンシング大会が富山西高校にて開催。みんながんばれー!
自民党第二選挙区支部役員会に出席しています。支部定期大会は八尾コミュニティで開催されますが参議院選挙前の重要な大会となります。宮腰支部長からはTPP特別委員会で質問され国内対策についてお話がありました。
平成28年宮野小学校入学式に参列しています。新入生48名、全校生徒262名全員参加での式となりました❗
婦中熊野福寿会総会に参加しています。城貝会長はじめ会員280名で地域では最大の団体です。今後とも地域の安全や保育園児との交流、学級や史跡巡りなど活発な活動をご期待申し上げます。
宮川保育所の修了式に参加しました!修了児童10名ですが一人ひとりが主役をつとめた式になりました。素直で輝く瞳の子供達に元気頂きました!