平成25年9月定例会で一般質問を行いました。

内容の一部を掲載します。詳しい内容については、富山市議会ホームページをご覧下さい。

1.エンジン01(ゼロワン)文化戦略会議誘致事業について

問 エンジン01は、市として開催するメリットはどのようなものなのかお伺いします。 

◯ 企画管理部長(今本 雅祥君)

1つに、一流の講師陣による講座及びシンポジウム、夜楽などを通じ、知と文化の交流を行うなど、市民に文化的・芸術的な意識啓発の機会が提供されること、2つに、各界での影響力及び発言力、発信力の強いエンジン01のメンバーにオープンカレッジ開催を機に本市の魅力を直接体験してもらうことにより、さまざまなネットワークを通じて富山の魅力がさらに広く発信され、本市の認知度の向上やファンの増加が期待できること、3つに、日ごろ接することが少ない著名な講師陣を多数お招きするとともに、官民協働で運営に当たることから、富山のよさを再認識する機会となり、市民が生まれ育ったまちに対して抱く愛着や誇りなどの、いわゆるシビックプライドの醸成が図られることなどが考えられます。
 さらには、オープンカレッジ開催後においても、講師陣との交流が継続され、エンジン02、03と称しイベントを継続している例もあるように、オープンカレッジ開催を通じてできた文化人とのネットワークを生かし、継続的な事業展開も期待できるものと考えております。

2.社会保障・税共通番号制度について

問 平成28年1月から導入を予定されている社会保障・税共通番号制度は、市として、今後どのようなスケジュールで準備を進め、住基ネットからの移行等、どのような行政事務で活用していくのかお伺いします。
◯ 企画管理部長(今本 雅祥君)

本市の番号制度導入のスケジュールにつきましては、番号制度対応会議において、現在、個人番号の利用に関する行政手続や業務における活用などについて検討しているところであり、今年度中には、本市の基本方針を取りまとめることとしております。
 平成26年度には、その基本方針に沿って、住民記録システムをはじめとした各業務システムの設計・開発業務に着手していくことを予定しております。さらに、平成27年10月には、国が定めた個人番号が各自治体に示されることとなっており、市では、これを受けて市民一人一人の個人番号を通知することになります。その後、平成28年1月からは、市民の皆さんからの申請に基づき、これまでの住民基本台帳カード、いわゆる住基カードにかわる個人番号カードを発行する予定としております。
 これにより、従来、住基カードは、住民情報の証明発行などごく一部の用途に限られておりましたが、個人番号カードにおいては、年金の資格取得や確認、児童扶養手当や生活保護等の福祉分野での給付、確定申告等の収入の申告等における事務など、給付と負担の公平化を図る観点から、幅広い分野において活用が順次進められる予定となっております。
 地方公共団体が自主的に個人番号の活用を図る業務についても、条例に定めることにより業務に利用できることから、現在、対応会議の中で検討を進めておりますが、今後、国から各自治体が独自に活用できる事務に関するガイドラインが示される可能性もあることから、それらの内容を踏まえて、行政手続の簡素化や市民の利便性の向上のために、各種業務での活用について具体的に検討してまいりたいと考えております。

 3.社会保障制度改革国民会議の報告書について

問 社会保障制度改革国民会議の報告書に対する市の評価及び医療保険制度・介護保険制度の今後の対応についてお伺いします。

◯ 福祉保健部長(宮田 宜忠君)
 社会保障制度改革国民会議の報告書は、少子・超高齢化、経済成長、家族・雇用形態等、社会保障制度を取り巻く環境が大きく変容する中、先人が築き上げた世界に冠たる国民皆保険・皆年金制度等の社会保障制度の持続可能性を高め、後世に引き継いでいくための改革の道筋を取りまとめられたものとなっております。
 医療保険の分野のうち、まず、高齢者医療の引上げについては、世代間の公平を図る観点から特例措置を廃止するというものであり、現行も法律上は2割負担とされているため、法改正の必要がないことから、消費増税にあわせ、来年4月以降、既に1割負担となっている高齢者の自己負担割合は変えず、70歳になる方から順次5年をかけて段階的に引き上げることとされております。
 次に、高額療養費制度については、高所得者の負担限度額を引き上げるとともに、現行の仕組みでは中所得者区分の幅が大きいため、所得に応じて区分の細分化を図るものであり、よりきめ細やかな対応が可能になるものと考えております。
 次に、市町村の国民健康保険事業を都道府県へ移管することにつきましては、医療計画の策定を通じて地域の医療に責任を持つ都道府県が国民健康保険事業を担えば、より医療資源の適正配置や医療費適正化に取り組むインセンティブが働くとともに、事務的経費の削減や保険料の平準化につながるものと思われます。
 次に、介護保険の分野におきましては、第6期介護保険事業計画が始まる平成27年度をめどに見直しが予定されており、現在一律に1割負担となっている介護サービスの自己負担を一定以上の所得がある人について引き上げることや、施設入所の制限、さらには要支援者へのサービスを市町村事業に移管することなどが提言されておりますが、給付の抑制効果が不透明であること、また、低所得者の介護保険料の軽減策など、給付と負担における制度全体の公平性の視点から、さらなる議論が必要であると考えております。

 4.学校給食の民間委託について

問 今年度実施した単独校調理場の民間委託についてどのような検証がなされたのか、また、今後、どのような検証を行っていく方針なのかをお聞かせください。

◯ 教育長(麻畠 裕之君)

学校給食の民間委託の検証に当たっては、1つには、教頭や学校栄養職員による毎日の調理作業などの業務実施状況の調査、2つには、市の栄養士による毎月の食材などの衛生管理状況の調査、3つに、児童・生徒及び教職員を対象とした本年5月の給食の満足度に関するアンケート調査などを実施しております。
 本市では、これらの調査結果を「給食の完成度」「衛生管理」「業務運営」及び「教育活動との連携」の4項目に分けて検証を行い、その結果を、本年7月に開催した富山市学校給食民間委託対象校選定委員会において報告するとともに、市のホームページでも公表をしております。
 今後につきましては、年間を通してこれまでの調査を継続して実施するとともに、衛生管理などの調査内容を適宜見直すなど、より詳細な検証となるよう取り組んでまいりたいと考えております。

決意あらたに、さらなる挑戦へのご挨拶

 

謹啓

 

  陽春の候、桜の開花情報もささやかれる季節となりましたが皆様方にはお元気でお過ごしのこととお喜び申し上げます。わたくし柞山数男は、来る4月14日に執行されます富山市議会選挙に引続き立候補し市政へ参画するため、準備を進めており皆様方には大きなご支援を頂きますようお願い申し上げます。

  新市になって8年間、一体感の醸成は市域を知ること、地域の歴史や自然を生かすこと、地域の思いをしっかり受け止めることを基本に議員として活動してまいりました。これからも生きがいを持ち、人と人とが支えあって生き生きと暮らせる、人が輝くふるさとづくりを目指します。

  平成27年春頃に北陸新幹線は金沢まで開通し600万人から1900万人と大幅に輸送人口を増加させます。また日本海側の総合拠点港として伏木富山港が指定され、港湾の整備とともに人や物流が大幅に増えます。一方、富山空港では、ウラジオストク、大連、ソウル、上海、台北など沿海州へ結びつきを高めており、今後、台湾の高雄や韓国の釜山へのチャーター便も期待されております。

  富山市は環日本海交流の拠点として観光、産業、技術などの分野で多くの人々が行き交い情報の発信基地として大きく発展することを願っています。人の集まるところには知恵と活気が生まれます。海外からも優秀な人材を富山に取り込む仕掛けを創って行くことが大切だと思います。

   人口減少と少子高齢化を迎える中、経済が発展し、産業が根付き、若い人が定着する環境、移り住みたい環境を創り上げたいと考えています。日々変化する時代にあっても安心して生活できる社会を求め、市民の目線で納得できる市政に取組む決意です。何卒、ご理解と力強いご支援頂きますよう衷心よりお願い申し上げます。

                                                                                       敬白Img0008.jpg

     富山市議会議員  柞山 数男

 

 

                             

熊野神社に新しい舞台がお披露目されました。

 去る3月2日に、中名の熊野神社の稚児舞に使う新しい舞台がお披露目されました。1959年に造られた舞台が老朽化したことから、ヒノキ造りで総工費926 万円をかけて職藝学院の監修を受けて仕上げられたものです。

 熊野神社の稚児舞は、1704(宝永元)年に始まったとされる国指定重要無形民俗文化財です。「時代は移り変わっても、先人達の守り伝えた伝統を正しく受け継ぎ・守り、後世に伝えて行くことが、現代に生きるわれわれの役割であろう」と思います。熊野神社.png

 

 

新しい舞台のお披露目をした熊野神社

 

事務所開所式に熱い激励の言葉をいただきました。

P1010408.jpg

 

宮腰衆議院議員

本日は後援会事務所開きのご盛会、誠におめでとうございます。宮本後援会長さんをはじめ皆様方には、柞山さんの議員活動を支えておられることに対して、心から敬意を表したいと思います。柞山さんは、最初の志、地域のために少しでもお役にたちたい、議員というのは特別な人間ではない、という考え方をそのまま持ち続けておいでになると思います。この地域はカドミ土壌汚染あるいはイタイイタイ病、このようなことをしっかりと記憶に残しつつ、これから新たな目標をもってこの地域が発展しなくてはなりません。それをしっかりとやり遂げるのが柞山さんの最大の仕事ではないのかと思います。柞山さんは、富山市フェンシング協会の会長であり、昨年のインターハイで富山西高校の女子フェンシング部の団体優勝という結果は、柞山さんが大きな原動力になっていただいたものであります。毎年韓国の国立体育大学校への高校生遠征事業や、オリンピックメダリストを輩出している大学とのパイプを、長年に渡りしっかりと繋いでいただいているのが柞山議員さんであります。今日来ておられる皆様、後援会の皆様、地域の皆様が心を一つにして柞山議員さんの必勝に向けて頑張っていただきますように、私の方からも心からお願い申し上げて、ご挨拶とさせていただきます。

 

藤井県議会議員

本日は、事務所開きが盛大に行われますことに、心よりお慶び申し上げます。平成二十七年の春に北陸新幹線が開通します。県都富山市の顔となるのが富山地域です。富山地域は都市部、住宅地域、農村部、中山間地とたいへんバランスの良い自然環境に恵まれ、また商業や工業の活力のある地域であります。その中で、柞山先生は二年間富山市議会の建設委員長として道路整備、河川整備あるいは農地整備など、富山市の顔づくりをしています。何よりも私が日頃から良いなと思うことは、後援会の方々が柞山先生と呼ぶ人はほとんどいない。女性の方なら、「数男ちゃん」とか「数男さん」、また年配の方からは「数男」、若い人からも「数男さん」と呼ばれている。このことは、住民の方々との絆が地道に積み重ねてきたことの表れではないかと、思っております。二年前の東日本大震災は、「大事なのは人と人との絆、地域の絆」だと、今も私たちに教えてくれているのではないかと思っています。柞山先生を中心に目的を達成できるように、皆さんと共に頑張っていくことをお誓い申し上げて、応援の弁にかえさせていただきます。本日は、誠におめでとうございました。

 

見波速星校区自治振興会会長

本日は事務所開き大変おめでとうございます。柞山数男さんは皆さんご存知のとおり、非常に行動力があり、政治的に積み重ねた知識があり、知名度もあります。このように三つの看板を全て持っています。しかし、私からすると不安もあります。それは油断です。選挙は、最後の最後まで分からない、水ものだと言われています。今回の選挙も厳しく、他陣営からの攻撃もあります。柞山議員には、速星地区でこれからも頑張ってもらいたいですし、票の掘り起こしもお願いしたいです。選挙活動を通じて、投票所に行ってもらうためにも、柞山数男さんにはもっと頑張ってもらいたいと思います。以上をもちまして、柞山数男の激励の言葉とさせていただきます。

 

梅本富山南商工会会長

柞山先生におかれましては、商工会の事業運営に多大なるご支援をいただき、心から感謝申し上げます。また柞山先生は、行動力があり相談にものっていただき、すぐに結論もだしていただける素晴らしい議員さんです。広い選挙区となりますが、企業も一生懸命に応援して、後援会ともしっかりとスクラムを組んで、柞山先生を上へあげていただきたいと思っております。これまでの取得したノウハウを発揮していただき、地域のためや市の発展に頑張っていただきたいと思います。心から皆様のご支援を賜り、柞山先生の激励の言葉とさせていただきます。

 

村山三菱ふそうバス製造社長

本日は柞山さんの事務所開き大変おめでとうございます。まず三菱ふそうバス製造の状況でありますが、名古屋大江地区にありました組立工場が婦中へ集約され、三菱ふそうバス製造は全てこの工場で生産しています。大型・中型バスで千三百台、小型バス五千台生産しており、小型バスについては世界五十カ国へ輸出され、グローバル化されています。柞山様におかれましては、ぜひ必勝ということで、皆様のご協力をいただきたいと思います。

 

原滑川市議会議員

柞山数男さんの事務所開き心からお祝い申し上げます。私は柞山さんとは同級生であります。富山市有権者数は滑川市と比較しますと規模が違いまして、私には想像もつかない選挙になると思います。選挙区が広くなったことをチャンスにしていただき、ピンチをチャンスに変えてもらいたいと思います。柞山さんは、まだまだ若く60歳であります。皆様の手足となる余裕もありますし、体力もあります。何とか皆様の力で、富山市または婦中地域の発展に尽力してもらいたいと思います。同級生としてまた同僚議員としてのお願いの言葉とさせていただきます。

 

宮本自治振興会会長

おはようございます。柞山数男の政治活動に、日頃から温かい、力強いご支援とご協力をいただいておりますことに、厚く御礼申し上げます。市議会選挙の告示まで一ヶ月を切ったところであります。後援会としては、後援会加入の働きかけを行っていますが、加入者が伸びていないというのが現状であります。今回の市議会選挙は、定数四十二人が四十人と減ること、もう一つは富山市の選挙区が全市一区となったことです。富山市の二月末の有権者数は、約三十四万二千人です。仮に投票率を六十パーセントとするならば、二十一万票余りとなり、立候補予定者数の四十四人で割ると一人当たり、四千七百七十票と高い数字となります。しかしながら前回いただきました大変温かいご支持は、四千九百七十八人の方々であり、今回も前回並の支持をいただけるならば当選は間違いないのですが、ご承知のとおり柞山議員を取り巻く政治環境が大きく変化をしてきています。全市になったことから、旧市内から多くの立候補予定者が婦中地域に活動を展開しております。柞山議員は前回上位当選であったことから、いわれのなき根拠のない安泰説が流され、多くの切り崩しにあっているのが現状であります。皆様方の温かいご支援をいただいて何とかこの切り崩しを止めて、前回の票にさらに上積みを目指していただきたいと思います。皆様方には友人知人に声をかけていただき、後援会の方へご紹介いただければ大いにありがたいと思います。また宮野地区の総代さん方には、後援会活動につきまして多大なご足労をおかけすると思いますが、温かい強い心でご協力を賜りたいと思っております。これから柞山議員の支援の輪が少しでも広がるように、ご協力をいただきますようお願いを申し上げまして、開所式の挨拶とさせていただきます。本日は、ありがとうございます。

 

杉林後援会会長

本日は大変お忙しい中、柞山数男事務所開所式にこのように多くの方々にご参加をいただきまして心より感謝申し上げます。多くのご来賓の方々から、温かい力強いありがたい激励をいただきまして感謝申し上げます。今回の選挙戦の状況については、本当に厳しい状況であることは間違いございません。私たちは後援会活動をさせていただいていますが、反応は本当に厳しいです。先ほどご来賓の方々の話の中にもありましたように、当選は間違いないという話をチラホラと聞かされておりますが、これは絶対に間違いなくデマでございます。それを信用していたら足元をすくわれると私たちは感じています。選挙戦というものは守りではありません。絶えず前向きに攻めなければなりません。今日ご参加いただきました、皆様方の大変力強いご支援とご協力、そしてご指導とご鞭撻をいただきたいと思います。皆様方もご存知のように、柞山議員につきましてはキャラクター的に非常に明るい性格であり、前向きでございます。ただ顔を見ていると安心させるようなキャラクターでありますので、それに惑わされることなく、皆さん気を引き締めていただきたいと思います。本日はこの開所式にあたり、この会場を提供していただきました地元の皆様には心から感謝を申し上げます。皆様この会場には、必勝と文字が並んでいまして、これはまさに必勝を願う心が集まった激文であります。一つ一つを噛み締めながら、選挙活動を戦って参りたいと思います。最後になりましたが、季節の変わり目であり、体調を管理するのが難しい時期であります、皆様には健康に気をつけていただきまして、ご支援を賜りたいと思います。どうぞ皆さんよろしくお願いします。

 

 

P1010419.jpg

企業団地の候補地を7箇所選定される。

 東日本大震災の影響から、リスク分散として本市への立地を計画している企業が増えており、現在、市が造成及び分譲した企業団地は、近いうちに全て入居済みになることが予想されています。このことから、早急に新たな企業団地の造成に取りかかる必要があり、企業の進出機会を逃がすことのないよう、比較的短期間で整備可能な中・小規模の団地を整備することとし、候補地7箇所を新たに選定されました。

 中・小規模の新たな企業団地の候補地

  №

   候補地所在地

  面積(ha)

     区    域

  1

 水橋市田袋

  約2.6

 市街化区域 準工業地域

  2

 水橋中村

  約3.5

 市街化区域 準工業地域

  3

 黒 崎

  約4.1

 市街化区域 準工業地域

  4

 婦中町上轡田

  約14.3

 市街化調整区域(非農振農用地)

  5

 八日町

  約2.0

 市街化調整区域(雑種地)

  6

 婦中町横野

  約2.8

 都市計画区域外(非農振農用地)

  7

 三室荒屋

  約4.4

 非線引区域 準工業地域

富山駅周辺地区南北一体的なまちづくりについて

 本市が県都として一層発展していくためには、富山駅周辺地区の都市基盤の充実と創造性あふれる賑わいが是非とも必要であり、このためには、北陸新幹線開業に併せた駅周辺地区の南北一体的なまちづくりの推進が大変重要であると考えています。

 そのため、新しい富山駅高架下において、路面電車の南北接続と南北自由通路の整備を行い、北部地区と都心地区を結ぶLRT ネットワークの構築や南北に分断されている市街地の一体化を図ります。

 平成25 年度から新幹線高架下以南の工事に着手し、南北が結ばれるのは平成30 年頃の予定です。

 また、南口駅前広場などの都市基盤整備を進め、南口駅前広場については、平成26 年度末の北陸新幹線開業時の完成を目指します。

路面電車南北イメージ.png

路面電車南北接続イメージパース( 南口駅前広場)

 

市街地再開発事業の促進について

 本市では、中心市街地を活性化させることにより、市全体の活力の向上を図ることとしており、その取り組みの一つとして市街地再開発事業を促進しています。

 まず、西町南地区(旧大和百貨店街区)では、ガラス美術館・図書館本館や銀行施設が入居する再開発ビルを整備中であり、平成26 年度末の完成を予定しています。

 総曲輪西地区では、シネコン、宿泊施設、駐車場等の複合施設を計画中であり、平成27 年秋の完成を見込んでいます。

 桜町一丁目4番地区では、商業施設、宿泊施設、住宅施設等の複合施設を計画中であり、平成27 年度末の完成を見込んでいます。

 総曲輪三丁目地区(旧西武街区)では、今後、事業構想を作成し、早期の事業の都市計画決定を見込んでいます。

市街地.png

総曲輪西地区イメージパース

婦中地域でストリート系スポーツ拠点整備について

 カドミ汚染田復元事業の修了に伴い、これまで県の残土置き場として利用されていた婦中町下轡田地区の土地活用として、若者を中心に全国的に競技人口が急増しているストリート系スポーツの拠点整備(国内最大規模のスケート場)に、平成25年度に着手することになりました。

 国内最大規模となる滑走面積5820㎡のスケート場をはじめ、壁を上る競技「ボルダリング」やダンス専門の施設を設けるなど、若者らが多様なスポーツを楽しめる空間を整備します。4月に着工し、来年3月末の完成を目指します。 スポーツパークの総面積は、18,000㎡で、照明設備を設置し、夜間の利用も促します。整備費は、用地合わせ7億8091 万円です。

 

スポーツパーク.png

(仮称)スポーツパークイメージパース

 

 

平成25年度予算が決定しました。

 平成25 年度予算は、一般会計で1524 億3642 万円とし、前年度比3.1%減としたが、国の補正予算を活用して富山駅周辺整備を前倒しするなど、24 年度の12 月補正と2 月補正を加えた経済対策としての「16ヵ月予算」は2.9%増加の1619 億121 万円となりました。

 合併特例債については、24 年度末で約530 億4 千万円で、発行可能限度額までの活用可能額は約67 億3 千万円、平成25 年度予算では、「富山駅周辺地区土地区画整理事業」と「(仮称)富山市スポーツパーク整備事業」で15 億5 千万円を活用することにしました。

 婦中地域では、生活交通対策事業として、婦中コミュニティバスを運行する費用として3351 万円、保護者が勤め等で昼間家庭にいない小学生1~3年生の就学児童に対し、保護者の子育てと仕事の両立を支援するものとして339 万円。ふちゅう曲水の宴等のイベントに財政面で支援することにより地域コミュニティの振興に資する費用として579 万円。また、体育施設整備事業として、(仮称)富山市スポーツパーク整備事業に7 億8091 万円。農林水産業費では、水と緑の森づくり税により、里山林をはじめとする森林環境の多面機能を維持する費用として1759 万円。市道整備事業としては、青島小倉線は2月補正で4 千万円を前倒し、宮ヶ島添島線等の幹線市道整備事業として3400 万円。生活道路整備事業として2 千万円等地域住民の利便性の確保及び交通拠点等へのアクセス性の向上を図り、快適な日常生活を営むための生活道路の改良・補修等の予算化を行いました。

 なお、婦中地域における工事施工箇所については、次のとおりです。

 道路改良・舗装

路線名

箇 所

新規・継続

補助・単独

備  考

青島小倉線

十五丁

継続

補助

 改良    側溝工     410m他

宮ヶ島添島線

添 島

単独

 改良  200m他

田島鵜坂線

分 田

 改良   丈量測量 

小長沢二本榎線

小長沢

 改良     側溝工   180m他

構西上線

外輪野

新規

 改良     交通支障箇所改善   25m

蔵島4号線

蔵 島

継続

 改良      80m

地角新屋線

新 屋

 改良     60m

長沢下瀬線

下 瀬

 改良      80m

広田3号線

広 田

 改良      30m

小滝谷八俵山線

外輪野

 改良      20m

羽根新4号線

羽根新

 改良    90m

砂子田6号線

砂子田

 改良    65m

下条小泉線

下 条

 改良    30m

蔵島5号線

蔵 島

新規

 改良  側溝工 

 

河川水路改良

河川水路名

箇 所

新規・継続

補助・単独

備考

速星排水路

速 星

継続

単独

 改良  35m

麦島排水路

麦 島

 改良  40m

 

急傾斜対策

急傾斜地

箇 所

新規・継続

補助・単独

備考

上瀬

上 瀬

継続

補助

  擁壁工  

 

雪対策施設

路線名

箇 所

新規・継続

補助・単独

備考

速星萩島線

板 倉

継続

補助

 消雪施設   400m

速星萩島線

蔵 島

 消雪溝      30m

羽根新塚原線

分 田

       〃         20m

 

 道路維持補修

路 線 名

箇 所

新規・継続

補助・単独

備考

鵜坂速星線

下坂倉

継続

補助

 舗装補修    280m

速星萩島線

蔵 島

新規

    〃        700m

田島安田線

西本郷

   〃         200m

駅前西本郷線

西本郷

   〃             600m

砂子田上轡田線

上轡田

   〃             700m

会社前線

笹 倉

継続

  側溝補修        60m

長沢千里線

富 崎

    〃          75m

鵜坂速星線

鵜 坂

    〃                45m

落合橋羽根線

羽 根

新規

単独

 横断暗渠補修 (水道管補修等)

麦島速星線

速 星

 側溝補修        35m

速星10号線

砂子田

継続

   〃              50m

羽根6号線

羽 根

 擁壁補修        40m

速星塚原線

板 倉

 路肩補修     100m

羽根蓮花寺線

長 沢

新規

 側溝・横断暗渠補修    40m

上井沢大坪森田線

小 倉

 側溝補修                  25m

下条線

下下条

   〃                     30m

 

平成25年3月定例会で一般質問を行いました。

 一般質問の内容を一部ご紹介します。詳細については、富山市議会ホームページをご覧下さい。

問 土地改良区なども取り組み易いマイクロ小水力発電(100 kW以下)の普及の考えを問う。

答 マイクロ小水力発電等の実施可能候補地の洗い出しを行い、建設費の費用対効果をもとに、4箇所に候補地を絞り込んだところである。今後、概略設計など詳細を詰めることとしており、土地改良区等のマイクロ発電の実施に繋げていきたいと考えている。

城西用水.png

23 年3 月から運転を開始している常西公園小水力発電所

問 いざという時のために、かかりつけ医や服薬内容などの医療情報を記入したカード等(命のバトン活動)の状況はどのようになっているのか。

答 命のバトン活動については、富山市社会福祉協議会の地域福祉活動活性化事業のメニューの1つとして、2箇所の地区社会福祉協議会で、「安心安全カード」を作成して取り組まれている。その他の社会福祉協議会31箇所では、「見守り安心カード」を作成している。カードの違いは、前者は、地域の消防署にカード作成者の情報を登録しているものであるが、後者は登録はされていないとの違いがある。

 その他の質問 ○大型補正予算を活用した公共事業について

          ○人・農地プランについて

          ○農業共済組合の統合スケジュールと富山市の対応について

          ○農業サポーターの活動状況と今後の取組みについて 

    

以上の項目で一般質問を行いました。

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリ

アーカイブ

ページトップ